8月3日(日)セミナー開催「知っておきたい不動産相続の基礎知識」(参加無料・要申込)

南畑移住促進事業の相談窓口になっているSUMITSUKE(中ノ島公園内)では、地域に空き家や不動産をお持ちの方からの不動産売却や活用などのご相談も随時受け付けています。

その中でも最近は、相続に関わる手続きや売却などの資産整理・過去の相続登記未完了による権利問題の発生など不動産に関わる相続問題のご相談が増えてきています。

また、空き家問題等のひとつの引き金となっている相続登記の未完了状態を解消するために令和6年4月1日からは相続登記の申請も義務化されました。

そのような背景もあり、SUMITSUKE那珂川では、数年前から相続が発生する前にある程度の基礎知識をつけてもらうためのセミナーを開催しています。実際に、参加者の方では講師をしていただいた司法書士の先生と協力して相続による権利問題に対処中の方もいらっしゃいます。

本セミナーは、福岡県空き家活用サポートセンター「イエカツ」の協力で、専門の司法書士の先生をお招きして「不動産相続」をテーマに南畑に空き家や土地、持ち家等をお持ちの方々や相続について知りたい方を対象に開催します。

参加費も無料ですので、当事者の方はもちろん、親からの不動産相続が気になっている子世代の方々も、せっかくのこの機会にぜひご参加ください。(詳細は下記チラシをご確認ください・要申込)

特にこんな方にオススメです!

・不動産と相続の基本を知りたい

・不動産で相続問題が起きる要因とは?

・空き家と相続の法律や制度について知りたい

・相続登記の義務化・相続土地国家帰属制度などの最新法改正について知りたい

・相続発生前にできる対策を知りたい

・不動産と相続で注意が必要な事例は?(認知症になったら・過去の相続登記ができていない等)

【講師】福岡県司法書士会 会員 川崎寛季氏
司法書士歴25年、大野城市成年後見運営協議会委員、大野城市シニア大学講師。

セミナー終了後は、SUMITSUKEの事業サポートメンバーの不動産宅建士に空き家の個別相談をしていただくこともできますので、お気軽にスタッフにお声がけください。

セミナーへの申込・お問い合わせは下記または中ノ島公園内のSUMITSUKE窓口まで!
お電話での申込:090−5383ー0651(SUMITSUKE那珂川担当:衛藤・柳屋)
メールでの申込:sumitsukenakagawa@gmail.com